トーマス・フリードマン/著 -- 日本経済新聞社 -- 2006.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 333.6 /フリ/2 00109458634 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21041444
書名 フラット化する世界
書名ヨミ フラットカスルセカイ
副書名 経済の大転換と人間の未来
著者名 トーマス・フリードマン /著, 伏見威蕃 /訳  
著者名ヨミ フリードマン トマス・L. , フシミ イワン  
巻次
出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版年 2006.5
頁数・図版 425p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
原書名 The world is flat.updated and expanded ed.∥の翻訳
ISBN 4-532-31280-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1900円
NDC分類(8版) 333.6
NDC分類(9版) 007.3
件名 情報化社会
内容紹介 国家、企業、社会が生き延びる条件とは。フラット化という重大な試練を乗り越えるための具体的方法を論じ、さらにフラット化がもつ真の可能性を明らかにする。ピュリツァー賞を3度受賞した著者の最新作。
著者紹介 【フリードマン】1953年ミネソタ州生まれ。ブランダイス大学卒。UPI通信入社、79~81年ベイルート特派員。その後ニューヨーク・タイムズ社に移り、ベイルート、エルサレムの両支局長を歴任。89年帰国、95年外交問題コラムニスト。ピュリツァー賞、全米図書賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。