義太夫節正本刊行会/編 -- 玉川大学出版部 -- 2006.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 912.4 /キタ/3 00109634267 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21034280
書名 義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成
書名ヨミ ギダユウブシ ジョウルリ ミホンコクサクヒンシュウセイ
著者名 義太夫節正本刊行会 /編, 鳥越文蔵 /監修  
著者名ヨミ ギダユウブシ ショウホンカンコウカイ , トリゴエ ブンゾウ  
巻次
出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版年 2006.5
頁数・図版 161p
大きさ 21cm
巻の書名 工藤左衛門富士日記
巻の著者 〔竹田出雲〕/〔作〕
一般注記 年表あり
ISBN 4-472-01593-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2300円
NDC分類(8版) 912.4
NDC分類(9版) 912.4
内容紹介 竹田出雲作。享保13年3月、大坂竹本座初演。建久4年5月下旬、富士の巻狩で曽我兄弟は父の敵・工藤左衛門祐経を討つ。その裏には工藤の秘められた苦衷があった。享保期人形浄瑠璃における「曽我物語」の新解釈。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。