土田昇/文 -- ワールドフォトプレス -- 2006.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 756.6 /ツチ/ 00109458603 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21137365
書名 千代鶴是秀
書名ヨミ チヨズル コレヒデ
副書名 日本の手道具文化を体現する鍛冶の作品と生涯
著者名 土田昇 /文, 秋山実 /写真  
著者名ヨミ ツチダ ノボル , アキヤマ ミノル  
出版地 東京
出版者 ワールドフォトプレス
出版年 2006.4
頁数・図版 174p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 ワールド・ムック・596
ISBN 4-8465-2596-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1905円
NDC分類(8版) 756.6
NDC分類(9版) 756.6
個人件名 千代鶴是秀
内容紹介 明治から昭和にかけて、ひとりの鍛冶屋が作り出した作品は、圧倒的な力を持ち我々に迫ってくる。鍛冶の名前は千代鶴是秀。彼の作品の数々と、それらを産み出すに至った生涯の軌跡を、余すところなく紹介する。
著者紹介 【土田】1962年生まれ。高校卒業後、大工道具全般に対する造詣を深くしてゆく。東京都三軒茶屋の大工道具屋の土田刃物店店主。300点以上になる是秀作品をはじめとする大工道具全般の研ぎ、目立てを数多く行なってきた技術者でもある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。