伊奈信男/著 -- ニコン・ニッコールクラブ -- 2005.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 740.4 /イナ/ 00109422376 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20881795
書名 写真に帰れ
書名ヨミ シャシンニ カエレ
副書名 伊奈信男写真論集
著者名 伊奈信男 /著  
著者名ヨミ イナ ノブオ1898ー1978  
出版地 東京
出版者 ニコン・ニッコールクラブ
出版年 2005.9
頁数・図版 405p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 ニコンサロンブックス・32
一般注記 年譜あり 著作目録あり
本体価格 非売品
NDC分類(8版) 740.4
NDC分類(9版) 740.4
件名 写真
内容細目 内容:写真性と反写真性へのこだわり,『光画』ー写真論の黎明:写真に帰れ. 現代写真芸術断想. 写真芸術の内容と形式. 日本における写真芸術の現段階とその危機. フォト・モンタージュとは何か?,『光画』ーコラム一束:創始時代の写真は何故美しい?. 雑記. 「ウルトラ・フォト・オブエクティーフ・リング」の紹介. 赤外線写真. 暗黒写真. ゴムレンズ. 天体写真の一つの試み. 報道写真について,写真・昭和五十年史と写真家:絵画模倣から芸術写真へ. 日本の近代写真の夜明け. 高まる報道写真志向の熱. 名取洋之助君のこと. 探りつづけた庶民の哀歓. 木村伊兵衛君のこと. 目覚めた記録性への魅力. 悲哀を耐えて惨禍を撮影. 撮りつづけた日本人の心. 土門君のこと. 裏日本の風土に魅せられ. 歴史に残る東京裁判撮影. 日本の自然、故郷を愛して,二十世紀の写真家たち:近代写真の先駆者. 写真芸術の第一線を行く人々ーアンリ・カルティエ=ブレッソン. 写真芸術の第一線を行く人々ーロバート・キャパ. レンズに通う温かい血. 写真芸術の第一線を行く人々ーロベール・ドアノー. 写真芸術の第一線を行く人々ー生きたパリの眼ーブラッサイについて. ロバート・フランクと『アメリカ人』. ”セーヌ左岸の恋”を謳い上げる. ”コンポラ”派の写真家たち,「写真」への発言:写真文化とアマチュア作家の道. 写真批評の諸問題. 写真的表現の特質について. 写真家の自由について. 写真の記録性について. 主義と客観. 現代写真界の動向. 写真家は歴史の忠実な証人たれ. 体験を通じての写真芸術. ピクチュアレスクネスの克服. 事実に即して真実を伝えよう. クラインのルポルタージュ. ルポルタージュとドキュメンタリー. 模倣から脱皮して創造の新年を. 写真は何のためにあるか. 報道写真は非演出を堅持せよ,付録美術論:後期ローマ時代の建築に現れたる芸術欲求,解説:いまだ、心に届く写真の言葉 大島洋 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。