藤原房子/著 -- ドメス出版 -- 2005.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 289.1 /フシ/ 00109968737 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20865716
書名 大きな歯車のはざまで
書名ヨミ オオキナ ハグルマノ ハザマデ
副書名 教育が残し得たもの
著者名 藤原房子 /著  
著者名ヨミ フジワラ フサコ  
出版地 東京
出版者 ドメス出版
出版年 2005.9
頁数・図版 277p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-8107-0650-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 372.106
件名 日本 教育 歴史 昭和時代
個人件名 藤原 房子
内容紹介 軍国主義思想や超国家主義教育、戦後の民主主義教育は、一体何を「受け手」側に残したのか。そして今もなお、古い意識が渦巻く日常生活の場における有形・無形の教育の数々は、どんな影響をもたらしたのかを探る。
著者紹介 1930年福井市出身。東京女子大学文学部卒。53年日本経済新聞社入社。退社後商品科学研究所所長、(財)日本女性学習財団理事長など、その間政府、自治体の各種審議会、委員会等の委員を務める。第1回サントリー学芸賞、91年度日本記者クラブ賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。