北海道開拓記念館/編 -- 北海道開拓記念館 -- 2005.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 382.2 /ホツ/ 00109315807 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20818040
書名 18世紀以降の北海道とサハリン州・黒竜江省・アルバータ州における諸民族と文化
書名ヨミ 18セイキイコウノ ホッカイドウト サハリンシュウ コクリュウコウショウ アルバータシュウニオケル ショミンゾクトブンカ
副書名 北方文化共同研究事業研究報告
著者名 北海道開拓記念館 /編  
著者名ヨミ ホッカイドウカイタクキネンカン  
出版地 札幌
出版者 北海道開拓記念館
出版年 2005.3
頁数・図版 364p
大きさ 26cm
NDC分類(8版) 382.2
NDC分類(9版) 382.2
件名 アジア(東部) 風俗・習慣 論文集
内容細目 内容:黒竜江省における北海道送出「開拓団」と現地農民 寺林伸明 著,黒龍江省に所在する歴史的建造物について 小林孝二 著,近代日本の博覧会における「満州館」 三浦泰之 著,「日本の中国東北に対する移民の調査と研究」の翻訳・紹介にあたって 寺林伸明 著,日本の中国東北に対する移民の調査と研究 孫継武,鄭敏 著,史料紹介小林豊章筆『唐太島東西浜図』について.2 林昇太郎 著,千島列島南部の宗教施設とその特徴 舟山直治 著,サハリン先住民の植物利用(ウイルタを中心に) 水島未記,タチヤナ・P.ローン,会田理人 著,開拓使による対雁移住樺太アイヌに対する「授産」 山田伸一 著,アルバータ州にある二つの博物館の先住民族展示について 出利葉浩司 著,北米アラスカ州コディアック島におけるサケ漁業の現在 手塚薫 著,近代の民族移動とその後の移住民・先住民の地域文化活動 池田貴夫 著,「博物館設立における地域社会との連携:シンクルード先住民ギャラリーの事例」の翻訳・紹介にあたって 出利葉浩司 著,博物館設立における地域社会との連携:シンクルード先住民ギャラリーの事例 スーザン・ベリー 著,嘉永年間におけるカラフトをめぐる動向 東俊佑 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。