真壁昭夫/著 -- 東洋経済新報社 -- 2005.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 347.2 /マカ/ 00109308960 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20821294
書名 国債と金利をめぐる300年史
書名ヨミ コクサイト キンリオ メグル サンビャクネンシ
副書名 英国・米国・日本の国債管理政策
著者名 真壁昭夫 /著, 玉木伸介 /著, 平山賢一 /著  
著者名ヨミ マカベ アキオ , タマキ ノブスケ , ヒラヤマ ケンイチ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2005.7
頁数・図版 337p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-62061-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 347.2
NDC分類(9版) 347.5
件名 国債 日本
内容紹介 国債管理政策は国家100年の大計を定める大戦略。本書は、ファンド・マネージャー、中央銀行、政策構築の視点に立ち、英国・米国・日本の300年の国債をめぐる歴史から考察、国債管理政策を原点から見つめ直す。
著者紹介 【真壁】1976年一橋大学商学部卒、第一勧業銀行入行。83年ロンドン大学経営学部大学院卒。98年第一勧銀総合研究所金融市場調査部長。99年より同研究所主席研究員を経て、みずほ総合研究所調査本部・主席研究員等を歴任。現在、信州大学教授、慶應義塾大学講師、立教大学講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。