渡辺利夫/編 -- 東洋経済新報社 -- 2005.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 333.6 /ワタ/ 00109310406 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20829491
書名 日本の東アジア戦略
書名ヨミ ニホンノ ヒガシアジア センリャク
副書名 共同体への期待と不安
著者名 渡辺利夫 /編, 日本総合研究所調査部環太平洋戦略研究センター /著  
著者名ヨミ ワタナベ トシオ , ニホン ソウゴウ ケンキュウジョ(1989)  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2005.7
頁数・図版 224p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-492-44320-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 333.6
NDC分類(9版) 333.6
件名 日本 経済関係 アジア(東部)
内容紹介 地域統合の枠組みは、今後、東アジアが世界の第3の極の一つとして、存在感を高めていくためには不可欠。日本が東アジアに対していかに関与すべきか、そのための戦略は何かについて、様々な視点から検討する。
著者紹介 1939年甲府市生まれ。63年慶應義塾大学経済学部卒。70年同大学大学院博士課程修了。筑波大学教授、東京工業大学教授、拓殖大学国際開発学部初代学部長を経て、現在、拓殖大学学長・同大大学院長。東京工業大学名誉教授。吉野作造賞、大平正芳記念賞等各賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。