地震工学委員会/編 -- 土木学会 -- 2005.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
特別集書 515.1L /トホ/ 00109361996 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20768526
書名 地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集
書名ヨミ Proceedings of the 8th symposium on ductility design method for bridges
著者名 地震工学委員会 /編  
著者名ヨミ ドボク ガッカイ  
巻次 第8回
出版地 東京
出版者 土木学会
出版年 2005.2
頁数・図版 482p
大きさ 30cm
副叢書名 特別集書
一般注記 会期:2005年2月1日ー2日
ISBN 4-8106-0498-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(9版) 515.1
件名 橋梁 論文集
内容細目 内容:最近の地震(三陸南、十勝沖、新潟県中越)による橋梁被害について:三陸南地震(2003)によるコンクリート構造物の被害分析 コンクリート委員会三陸南地震被害分析小委員会 著. 平成15年(2003年)十勝沖地震における地震動評価について 佐藤京 ほか著. 平成15年(2003年)十勝沖地震における千代田大橋の損傷に関する数値シミュレーション 小室雅人 ほか著. 十勝大橋(PC斜張橋)および土狩大橋(PCエクストラドーズド橋)の平成15年(2003年)十勝沖地震における応答特性について 谷口浩二 ほか著. コンクリート構造物の被害 睦好宏史 著. 新潟県中越地震で被害を受けた橋梁等構造物の調査と分析 幸左賢二 ほか著. 平成16年10月23日新潟県中越地震による道路橋の主要な被害 運上茂樹,小林寛,西田秀明 著,動的応答解析:非線形動的解析に用いる粘性減衰のモデル化と非減衰振動系の復元力モデルに関する一考察 矢田部浩,運上茂樹 著. 履歴減衰に基づくRC橋脚の減衰機構の考察 青戸拡起,高梨和光 著. 減衰行列の作成方法が免震橋の非線形動的解析結果に及ぼす影響 藤田亮一,大越靖広,森敦 著. ゴム支承を用いた反力分散構造の減衰性評価に関する一考察 宇野州彦,松田泰治,大塚久哲 著. RC逆L字型橋脚の模型実験に対するファイバー要素解析 永田聖二,川島一彦,渡邊学歩 著. 大阪湾岸域の地震動特性を考慮した単弦ローゼアーチ橋の耐震性能評価 平野敏彦 ほか著. 3次元動的解析法を用いた耐震性能照査方法に関する考察 高梨和光,青戸拡起 著. 道路橋橋脚の耐震設計における動的応答解析法に関する一考察 陵城成樹,伊津野和行 著,免震:高摩擦係数を有する焼結金属系すべり材の基礎的研究 炭村透 ほか著. 経年変化特性に着目した支承部のすべり摩擦特性に関する研究 姫野岳彦,運上茂樹 著. すべり摩擦型免震構造物の応答特性及び簡易応答推定に関する考察 岡田太賀雄,運上茂樹 著. すべり摩擦支承の振動台実験に関する解析的検証 中谷武弘 ほか著. 長大トラス橋の床組免震構造におけるすべり免震支承の設計と性能 宮崎充 ほか著. 長大トラス橋の床組免震構造におけるゴムばねの設計と性能 鵜野禎史 ほか著. ゴム支承を用いた地震時水平力分散構造の残留変位に関する一検討 大木太 ほか著. 鉛プラグ増量によるLRBも高性能化によるサブストラクチャーハイブリッド実験と評価 横川英彰 ほか著. 免震橋梁を対象とした多重非線形系における性能照査型設計に関する一考察 高森麻有美,松田泰治,大塚久哲 著,落橋防止構造・部材間衝突:緩衝材を有する落橋防止ケーブルの設計法に関する検討 中尾尚史,伊津野和行 著. ゴム厚に注目したゴム製緩衝材の衝撃力低減効果に関する検討 梶田幸秀 ほか著. 港大橋のすべり支承免震システムにおける落橋防止装置用緩衝材の設計と性能 下仲結城 ほか著. 鉄道免震構造用緩衝型移動制限装置の振動台実験 池田学 ほか著. エネルギー吸収型桁連結装置としての鋼製ベローズの橋軸直角方向のエネルギー吸収性能 田中賢太郎 ほか著. 縮小模型によるスリット型サイドブロックの破断特性の検証 松村政秀 ほか著,地震動・地震時挙動:高架橋走行時の車両の地震応答解析 丸山喜久,山崎文雄,川島一彦 著. 高速走行車両の進行直角方向の安定性に及ぼす地震動の影響 市川吉洋,渡邊学歩,川島一彦 著. DEMを用いた高速道路走行車両の地震時挙動について 坂根大介,土岐憲三,清野純史 著,鋼橋・鋼構造:橋長640m規模の既設3径間鋼製斜張橋の耐震性能評価 石橋照久 ほか著. 2方向水平外力を受ける鋼製橋脚の強度と変形態 鳥居純子 ほか著. 鋼種の違いに着目した座屈拘束ブレースの繰り返し弾塑性挙動 渡辺直起 ほか著. 構造用鋼材の延性き裂発生の限界ひずみ 葛漢彬,川人麻起夫,大橋正稔 著. 既設鋼単純鈑桁橋の耐震性向上に関する検討 中島進 ほか著,制震:Nonlinear seismic response of isolated bridges with structural control devices TzuーYing Lee,川島一彦 著. 制震ブレースを有する多径間連続高架橋の地震時挙動とその効果 木戸健太,葛西昭,宇佐美勉 著. 履歴型ダンパーを用いた制震構造に関する一考察 飯山かほり ほか著. 天然ゴム材料の破断特性の把握とそのモデル化 吉田純司,杉山俊幸 著. 鋼上路式アーチ橋にせん断ダンパー等を用いて耐震性を向上させた一考察 高木達弘 ほか著,コンクリート:繰り返し載荷を受けるせん断スパン比の小さいRC柱の挙動に関する実験的検討 小林寛,運上茂樹 著. ディープビームにおける破壊メカニズムを考慮したせん断耐力式の提案 脇山知美 ほか著. A codeーbased comparative study on RC deep beams behavior with shear span to depth ratio between 0.5 and 1.5 Mohammad Reza Salamy ほか著. 水平二方向入力を受ける鉄筋コンクリート柱の応答挙動に対するファイバーモデル解析の適用性 西田秀明,運上茂樹 著. ファイバー要素解析に基づく2方向地震力を同時に受けるRC単柱式橋脚の耐震性 荻本英典 ほか著. 施工性向上を図った端部定着構造および楕円インターロッキング式配筋構造に関する実験的検討 塩島亮彦,星隈順一,運上茂樹 著,Enhancement of shear strength and ductility of RC piers by controlling bond of reinforcing bars Govinda Raj Pandey ほか著. Seismic performance of RC columns under cyclic bendingーtorsional loading Paiboon Tirasit,川島一彦,渡邊学歩 著. インターロッキング式配筋構造を有する鉄筋コンクリート橋脚の適用範囲について 長田光司 ほか著,耐震診断・耐震補強、復旧:RC逆L字型橋脚の耐震性及び鋼板巻立て工法の適応性に関する検討 福田智之 ほか著. RC逆L字橋脚の耐震補強法の開発 福田智之 ほか著. 鋼繊維を用いたRC橋脚の変形性能の評価 内野裕士,幸左賢二 著. 塑性領域を考慮したラーメン高架橋の柱基部の耐震補強法に関する実験的研究 岩田秀治,関雅樹 著. 既設支承の損傷を考慮した長大桁橋の耐震補強検討 西岡勉 ほか著. 間詰材充填工法によるPC斜張橋の地震応答低減効果 阿部弘典 ほか著. 鋼材付加による鋼トラス部材の耐震補強構造の検討 道菅裕一 ほか著. 橋梁の損傷度と固有振動特性の変化に関する解析的検討 加納匠,小林寛,運上茂樹 著. 橋梁の耐震性能目標に関する市民の意識及び橋梁の復旧期間 宮路健太郎,川島一彦 著,振動特性・耐震性能:海溝型巨大地震を想定した免震橋の振動特性について 竹田周平 ほか著. CFTを用いた長大吊橋主塔の耐力・変形性能に関する解析的検討 遠藤和男,運上茂樹 著. 直接基礎に支持された連続ラーメン橋の張出し施工時の耐震性能 浦川洋介 ほか著. 各種復元力履歴モデルに対するPark型損傷指標の適用性に関する一考察 成行義文 ほか著. SRC柱の正負交番載荷実験と軸方向鉄筋の座屈に着目した靭性能評価 内藤英樹 ほか著. 1999年台湾・集集地震における集鹿大橋架橋地点の入力地震動の評価 怡土義博,庄司学 著,基礎・地盤:橋梁の2方向被害への地盤の影響 那須誠 著. 直接基礎の地震応答解析に用いるSRモデルに関する一考察 二井伸一,運上茂樹,遠藤和男 著. 液状化地盤中の橋梁基礎に対する応答変位法に関するパラメータスタディ 谷本俊輔 ほか著,耐震設計:破壊過程を考えたラーメン橋脚のpush over解析における軸力と剛域の評価 袴田文雄 著. 耐震設計に用いる変位増幅係数に関する検討 渡邊学歩,川島一彦 著. 各種設計手法による橋脚終局変位の比較検討 河村哲男,小川富士夫 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。