数見隆生/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2005.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 371.4 /カス/ 00109491747 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20779191
書名 保健室登校で育つ子どもたち
書名ヨミ ホケンシツ トウコウデ ソダツ コドモタチ
副書名 その発達支援のあり方を探る
著者名 数見隆生 /編, 藤田和也 /編  
著者名ヨミ カズミ タカオ , フジタ カズヤ  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2005.3
頁数・図版 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-04247-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1524円
NDC分類(8版) 371.45
NDC分類(9版) 371.42
件名 保健室登校
内容紹介 保健室登校の目的は教室復帰を目指すことではなく、子どもの人間的な成長・発達に寄り添うことで自立を支援することにある。体験者・養護教諭の声とケース分析をもとに、保健室登校支援のあり方を提示。
著者紹介 【数見】宮城教育大学教授。主著書:「教育としての学校保健」「教育保健学への構図」「授業書的発想による保健指導の教材づくり」「生きる力をはぐくむ保健の授業とからだの学習」他。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。