大山真人/著 -- 洋泉社 -- 2005.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 676.8 /オオ/ 00109211550 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20758670
書名 宝くじ戦争
書名ヨミ タカラクジ センソウ
副書名 戦後の日本を救ったのは宝くじだった
著者名 大山真人 /著  
著者名ヨミ オオヤマ マヒト  
出版地 東京
出版者 洋泉社
出版年 2005.3
頁数・図版 221p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 新書y・131
一般注記 文献あり
ISBN 4-89691-902-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 780円
NDC分類(8版) 676.8
NDC分類(9版) 332.107
件名 日本 経済 歴史 1945~
個人件名 片岡 一久
内容紹介 庶民の「夢」をのせた宝くじの隆盛の陰には、宝くじの正と負を一身に背負ったバンカー、片岡一久が仕掛けた戦いがあった。知られざる戦後経済の軌跡を宝くじ誕生から読む裏面史。
著者紹介 1944年山形市生まれ。早稲田大学文学部卒。学習研究社女性雑誌・音楽雑誌編集を経て、ノンフィクション作家。主著「わたしは瞽女」「楽の匠」「文ちゃん伝」「取締役宝くじ部長」「銀座木村屋あんパン物語」「悪徳商法」「スタインウェイン戦争」がある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。