森田武/著 -- 近代消防社 -- 2005.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /モリ/ 00109202541 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20748019
書名 震災の教訓を生かそう
書名ヨミ シンサイ ノ キョウクン オ イカソウ
副書名 阪神・淡路大震災から10年
著者名 森田武 /著  
著者名ヨミ モリタ タケシ  
出版地 東京
出版者 近代消防社
出版年 2005.2
頁数・図版 260p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-421-00714-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 2381円
NDC分類(8版) 369.31
NDC分類(9版) 369.31
件名 震災
内容紹介 過去の震災の教訓は十分生かされてきたか。東海地震、東南海地震、南海地震などの発生が近いと囁かれている中で、阪神・淡路大震災をはじめ過去の大規模な地震を振り返り、地震対策、応急対応について再検討する。
著者紹介 1937年大阪府生まれ。関西大学法学部卒、大阪市鶴見消防署長、大阪市住吉消防署長、大阪市市民局安全対策課長、大阪市消防局予防課長、大阪市北消防署長、(財)大阪市消防振興協会指導部長などを歴任。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。