森井源一/著 -- 新潮社 -- 2004.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 619.6 /モリ/ 00109129916 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20712505
書名 豆腐道
書名ヨミ トウフミチ
著者名 森井源一 /著, 一志治夫 /聞き書き  
著者名ヨミ モリイ ゲンイチ , イッシ ハルオ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2004.11
頁数・図版 173p
大きさ 20cm
一般注記 聞き書き:一志治夫
ISBN 4-10-471901-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 619.6
NDC分類(9版) 619.6
件名 豆腐
内容紹介 川端康成が「古都」に織り込み、司馬遼太郎が「日本文化を食っている気がしてくる」と感嘆した森嘉の豆腐から、地域における食のあり方が見えてくる。豆腐をつくることに一意専心してきた名職人による食の文明論。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。