〔東京都〕品川区立品川歴史館/編 -- 雄山閣 -- 2004.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 521.8 /シナ/ 00109062473 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20669763
書名 江戸大名下屋敷を考える
書名ヨミ エド ダイミョウ シモヤシキオ カンガエル
著者名 〔東京都〕品川区立品川歴史館 /編, 児玉幸多 /監修  
著者名ヨミ シナガワレキシカン , コダマ コウタ  
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年 2004.8
頁数・図版 188p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-01854-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 521.8
NDC分類(9版) 521.853
件名 武家住宅
内容細目 内容:大名下屋敷を考える:江戸の大名屋敷とは/竹内誠 述. 下屋敷を考える/竹内誠,原田佳伸,山本博文 述
内容紹介 これまで知られてなかった江戸大名家の「下屋敷」の特色・機能をディスカッションを交えて論じ、仙台藩伊達家などを中心にその選地や正確を考え、他の下屋敷も含めた発掘調査で出土した遺物からさらに検討を加える。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。