早稲田大学演劇博物館/編 -- 小学館 -- 2003.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 774.2 /ワセ/ 00108647350 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20430853
書名 芝居絵に見る江戸・明治の歌舞伎
書名ヨミ シバイエニミル エド メイジノ カブキ
著者名 早稲田大学演劇博物館 /編  
著者名ヨミ ワセダダイガクエンゲキハクブツカン  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2003.7
頁数・図版 127p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 ショトル・ミュージアム・
一般注記 年表あり
ISBN 4-09-606103-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 774.2
NDC分類(9版) 774.2
件名 歌舞伎-歴史
内容紹介 江戸から明治まで、歌舞伎の誕生、発展、爛熟、変革の過程を、屏風絵、絵巻物、浮世絵に描かれた芝居絵で辿る。「仮名手本忠臣蔵」や「義経千本桜」など著名な9作品を紹介する「名作案内」のページも収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。