検索条件

  • 著者
    モロズミトシカズ
ハイライト

佐々木潤之介/〔ほか〕編 -- 吉川弘文館 -- 2003.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 362.1 /ニツ/13 00108561571 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20396987
書名 日本家族史論集
書名ヨミ ニホン カゾクシ ロンシュウ
著者名 佐々木潤之介 /〔ほか〕編  
著者名ヨミ ササキ ジュンノスケ  
巻次 13
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2003.5
頁数・図版 373p
大きさ 22cm
巻の書名 民族・戦争と家族
巻の著者 大日方純夫/編
一般注記 文献あり
ISBN 4-642-01403-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 362.1
NDC分類(9版) 361.63
件名 家族制度//歴史//論文集
内容細目 内容: 中国・朝鮮・アイヌの家族 家について 滋賀秀三著. 朝鮮家族史序説 井上和枝著. 台湾家族史の回顧と展望 許雪姫著 張士陽訳. 伝統的アイヌ社会における女性の役割 児島恭子著. 近代の「越境」家族 「国際結婚」の歴史社会学的類型 嘉本伊都子著. 「近代家族」としての満州農業移民家族像 古久保さくら著. 内鮮結婚 鈴木裕子著. 在日朝鮮人・中国人の帰化と家制度 幼方直吉著. 社会変動と移民 山田千香子著. 戦争と家族 日本古代の戦争と女性 関口裕子著. 日本中世の女性たちの戦場 藤木久志著. 西南戦争の銃後 北原糸子著. 軍事援護制度と出征者家族・戦没者遺族の生活 折井美耶子著. 解説
内容紹介 多くの問題に直面している現代の家族や家はどこへ向かうのか。これまでの家族史研究の業績をテーマ別に集大成。本巻では、民族・戦争と家族をテーマに、戦争と女性、国際結婚など複雑化する家族の実態を探る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。