網野善彦/編 -- 中央公論新社 -- 2002.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.4 /ニツ/4 00108196292 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20319472
書名 日本の中世
書名ヨミ ニホンノ チュウセイ
著者名 網野善彦 /編, 石井進 /編  
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ , イシイ ススム  
巻次
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2002.6
頁数・図版 310p
大きさ 20cm
巻の書名 女人、老人、子ども
巻の著者 田端泰子/著
ISBN 4-12-490213-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 210.4
NDC分類(9版) 210.4
件名 日本 社会 歴史 中世
内容紹介 どうして「嫁に行く」「嫁を取る」ことになってしまったのか。「家」とはどのようなものか。「家」が分立してゆく社会に生きた様々な女性の愛と行動、子どもから老人へ、人生階段上の現実の姿かたちに光をあてる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。