古田紹欽/監修 -- ぺりかん社 -- 2001.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 188.8 /セン/7 00107753113 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20194762
書名 叢書*禅と日本文化
書名ヨミ ソウショ ゼント ニホンブンカ
著者名 古田紹欽 /監修, 柳田聖山 /監修, 鎌田茂雄 /監修  
著者名ヨミ フルタ ショウキン , ヤナギダ セイザン , カマタ シゲオ  
巻次 第7巻
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版年 2001.6
頁数・図版 313p
大きさ 20cm
巻の書名 禅と身心論
巻の著者 小林圓照/編集・解説
ISBN 4-8315-0806-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 188.8
NDC分類(9版) 188.8
件名
内容細目 内容: 禅における身体の意義について 酒井得元著. 禅の行の実際と理論 平田高士著. 天台小止観 鎌田茂雄著. 日常生活の中の禅 辻雙明著. 白隠禅師の調息法及びその継承と発展 鎌田茂雄著. 『摩訶般若波羅蜜』を読む 門脇佳吉著. 潮音道海の坐禅論 古田紹欽著. 『猿法語』の世界 鎌田茂雄著. 『十牛図』の人間学 柳田聖山著. 禅瞑想の科学と東洋思想 平井富雄著. 禅録に見える身体観・生命観 小林圓照著. 解説 小林圓照著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。