坪内祐三/編 -- 筑摩書房 -- 2001.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 918.6 /メイ/11 00107662965 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20173295
書名 明治の文学
書名ヨミ メイジノ ブンガク
著者名 坪内祐三 /編  
著者名ヨミ ツボウチ ユウゾウ  
巻次 第11巻
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2001.3
頁数・図版 471,3p
大きさ 20cm
巻の書名 内田魯庵
巻の著者 内田魯庵/〔著〕
ISBN 4-480-10151-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 918.6
NDC分類(9版) 918.68
内容細目 内容: くれの廿八日. 文学者となる法. 楼上雑話(抄). 二葉亭四迷の一生. 予が文学者となりし径路. 萬年筆の過去、現在及び未来. ステツキのカタログの序. 解説 心ならずも操觚者に 鹿島茂著. 同時代人の回想 内田魯庵先生に関する追憶 木村毅著. 明治文学年表 坪内祐三. 付:内田魯庵年譜.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。