鳥居龍蔵/著 -- 朝日新聞社 -- 1976.06

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T389 /トリ/1-11B 00103803645 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T389 /トリ/1-11A 00100130836 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T389 /トリ/1-11 00100130829 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 78029034
書名 鳥居龍蔵全集
書名ヨミ トリイ リュウゾウ ゼンシュウ
著者名 鳥居龍蔵 /著  
著者名ヨミ トリイ リュウゾウ  
巻次 第11巻
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版年 1976.06
頁数・図版 625p
大きさ 23㎝
本体価格 9800円
NDC分類(8版) 389.08
件名 苗族
内容細目 苗族調査報告.,紅頭嶼土俗調査報告.,人類学写真集台湾紅頭嶼之部.,雑誌論文:苗族ト〔ロロ〕ニ就テ. 支那に於ける苗族の地理学的分布竝に其の現状.,雑誌論文:苗族は現今如何なる状態にて存在する乎. 台湾に於ける有史以前の遺跡.,雑誌論文:台湾の古代石造遺物に就て. 台湾台北円山貝塚. 鳥居龍蔵氏よりの通信.,雑誌論文:台湾生蕃に就ての参考書. 台湾生蕃地探検者の最も要す可き智識.,雑誌論文:南部台湾蕃社探検談. 台湾蕃地探検談. 台湾中央山脈の横断.,雑誌論文:鳥居龍蔵氏の近信. 鳥居龍蔵氏の蕃人調査. 台湾東南部の人類学的探検.,雑誌論文:東部台湾に於ける格蕃族及び其分布. 東部台湾諸蕃族に就て. 台湾人類学調査略報告. 台湾各蕃族の頭形論.,雑誌論文:東部台湾ニ棲息セル平埔種族. 埔里社方面にて調査せし人類学的事項.,雑誌論文:台湾埔里社霧社蕃の言語. 東部有黥面蕃語ト苗族語ノ比較.,雑誌論文:台湾台東方面の有黥面蕃語と霧社蕃語.,雑誌論文:埔里社山上万大社の蕃人は東部黥面蕃にあらず. 台湾基隆の平埔蕃ノ躰格. 有黥蕃の測定.,雑誌論文:黥面蕃女子の頭形. 台湾埔里社(霧社)蕃の神話. 台湾阿星山蕃の土器作り. 東部台湾、阿眉種族の土器製造に就て.,雑誌論文:台湾阿眉蕃ノ弓箭放射法ニ就て. 新高山地方に於ける過去及び現在の住民. 紅頭嶼の土人は如何なる種族より成る乎. 紅頭嶼土人の頭形.,雑誌論文:紅頭嶼土人の身長と指極. 台湾通信 紅頭嶼行. 紅頭嶼通信. 台湾に於ける小人の口碑.,雑誌論文:台湾の小人はニグリトーなりしか. 蕃薯▲萬斗社生蕃ノ身躰測定. 馬来諸島の名称に就て.,雑誌論文:非利賓、馬来諸島ノ馬来種族間ニ行ハルヽ楯. フィリッピン諸島誌. フィリッピンのむかし.,雑誌論文:コエツェ氏著「フィリッピン頭骨圖譜」. 我が国に於けるネグリト問題. ジャバ先史考古学者の来京.,解題 鈴木尚

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。