部落 解放研究所, 全国 解放教育研究会/編 -- 解放出版社 -- 1977.07

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 371.5 /セン/4 00103006909 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 77018293
書名 双書『にんげん』実践の研究
書名ヨミ ソウショ ニンゲンジッセンノケンキュウ
著者名 部落 解放研究所, 全国 解放教育研究会 /編  
著者名ヨミ ブラク カイホウケンキュウジョ ゼンコク カイホウキョウイクケン  
巻次
出版地 大阪
出版者 解放出版社
出版年 1977.07
頁数・図版 231p
大きさ 19㎝
巻の書名 生活・歴史編
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 379.8
件名 同和教育
内容細目 差別―この歴史と生活を結ぶもの 生活と歴史の堀りかえし   杉浦明平. 物の見えてくる過程に賭ける 高杉晋吾. 生活のひだから差別をえぐる 小林初枝.  証言―重き流れの中から 部落子ども会と生活・歴史 中村拡三. くりごとのように親と子の生活史を 中谷豊. 「やさしさ」に出会って暖かくやわらかになれた 小西邦子. 親が先に歩いて 池田栄子. 荊冠旗の下に 兵庫県高校部落研顧問会議.  実践-子どもに根ざして 生活を見すえて 奥川英文. 己自身のかかわりを 峰松央. 「ぼくな,おとうちゃんのことわかってきたんや!!」 岡山和馬. 「詩ノート」をとおして 小田和代. 親の生きざまを郷土学習の中でどう教えたか 山元六合夫.  差別をえぐりだす作業―この巻のまとめ・展望として 蔵本穂積〔等〕.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。