日本 国際 政治 学会/編 -- 日本国際政治学会 -- 1986.03

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 319.3 /ニツ/ 00102479032 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 86037103
書名 ソ連圏諸国の内政と外交
書名ヨミ ソレンケン ショコクノ ナイセイト ガイコウ
著者名 日本 国際 政治 学会 /編  
著者名ヨミ ニホン コクサイ セイジガッカイ  
出版地 東京
出版者 日本国際政治学会
出版年 1986.03
頁数・図版 216,15p
大きさ 21㎝
叢書名・叢書番号 国際政治・81号
一般注記 発売:有斐閣
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 319.38
件名 ロシア-外国関係
内容細目 国内に戻ってきた外交政策―ソ連東欧研究にとっての新しい課題 伊東孝之著. ソヴェト政権成立期の内政と外交―ドイツと日本をめぐって 藤本和貴夫著. 戦間期ソ連外交の政策決定システム 横手慎二著. 非公式グループと政策過程 皆川修吾著. ソ連における兵器調達過程の政治学 長谷川毅著. ソ連経済外交と国内政治―デタント外交の国内背景 岩田賢司著. 社会主義の「矛盾」論争(一九八一-八四年) 下斗米伸夫著. デタントとソ連人権運動 吉川元著. ソ連と東欧革命(一九四三-四八) 秋野豊著. ルーマニアにおける権力闘争と対ソ関係 松井弘明著. 明治初年における左院の西欧視察団 松尾正人著. 一九六五年ドミニカ危機における国連と米州機構の役割 庄司真理子著. 書評 油井大三郎著『戦後世界秩序の形成―アメリカ資本主義と東地中海地域一九

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。