部落問題研究所/編 -- 部落問題研究所 -- 1998.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 361.86 /フラ/4 00106877667 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 995354900
書名 戦後部落問題論集
書名ヨミ センゴ ブラクモンダイ ロンシュウ
著者名 部落問題研究所 /編  
著者名ヨミ ブラクモンダイケンキュウジョ  
巻次 第4巻
出版者 部落問題研究所
出版年 1998.10
頁数・図版 610p
大きさ 22㎝
巻の書名 歴史研究
ISBN 4-8298-2537-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 10000円
NDC分類(8版) 361.86
件名 部落問題
内容細目 解説 中世・近世における部落問題の歴史的研究 脇田修.  散所 林屋辰三郎. 中世賎民の一考察 原田伴彦. 未解放部落の形成過程 三浦圭一. 散所論 脇田晴子. 中世の身分制と卑賎観念 黒田俊雄. 徳川時代における部落の人口増加 岡本良一. 部落民の隷属性について 小林茂. 長州藩部落解放史覚書 田中影. 近世におけるカワタ(未解放部落民)の土地所有について 渡辺広. 京都における四座雑色. 都市部落の生成と展開 中西義雄. 近世における部落差別思想 衣笠安喜. 相模国に於ける近世賎民社会の構造 小丸俊雄. 江戸時代における入会権と部落問題について 安達五男. 近世後期の部落差別政策 井カ田良治. 近世未解放村落の貢租 森杉夫. 近世上方における賤民支配の成立 中澤巷一 小林宏. 幕末長州藩被差別部落諸隊の活動. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。