佐藤 喜代治/編 -- 明治書院 -- 1990.06

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 810.4 /コク/2 00102857397 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 90046916
書名 国語論究
書名ヨミ コクゴロンキュウ
著者名 佐藤 喜代治 /編  
著者名ヨミ サトウ キヨジ  
巻次 第2集
出版地 東京
出版者 明治書院
出版年 1990.06
頁数・図版 487p
大きさ 22㎝
巻の書名 文字・音韻の研究
ISBN 4-625-52062-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 9800円
NDC分類(8版) 810.4
件名 日本語
内容細目 古代日本語文章表記における倒置記法の諸相 峰岸明著. 順暁和尚点について 築島裕著. 『色葉字類抄』続考略第二  佐藤喜代治著. 市立米沢図書館蔵『和玉篇』の身体語彙の表記 菊田紀郎著. 幕末の『獄中記』に見られるガ行鼻濁音表記とその系譜 川本栄一郎著. 初期聖書訳『約翰福音之伝』の促音表記 彦坂佳宣著. 現代東京語のアクセント 佐藤亮一著. 上代語動詞における自他対応形式の史的展開 釘貫亨著. 源氏物語における「対面(す)」について 佐藤貴裕著. 「はいかい人の説」と本居宣長 佐藤稔著. 『吾輩は猫である』の外来語 佐藤武義著. 働きかけの表現をめぐって 仁田義雄著. 古言本音考 石金音主著(複製)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。