徳島県史編さん委員会/編 -- 徳島県 -- 1966.03

タグ

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T209 /トク3/15-2C 00111086030 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T209 /トク3/15-2A 00100168976 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T209 /トク3/15-2B 00111291083 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual
書庫郷土 T209 /トク3/15-2E 00112652517 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T209 /トク3/15-2D 00105219925 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T209 /トク3/15-2 00100168921 図書 持出禁 特殊貸 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 徳島県史
書名ヨミ トクシマ ケンシ
著者名 徳島県史編さん委員会 /編  
著者名ヨミ トクシマ ケンシヘンサンイインカイ  
巻次 第2巻
出版地 徳島
出版者 徳島県
出版年 1966.03
頁数・図版 452p,図版
大きさ 22㎝
NDC分類(8版) 209
内容細目 第四編 中世,第一章 鎌倉時代の阿波  (一宮松次),第二章 荘園の変遷  (一宮松次),第三章 宮方と武家方  (一宮松次),第四章 上屋形と阿波屋形  (一宮松次),第五章 平島公方と戦国大名三好氏,第六章 中世の宗教,第七章 中世の社会,第八章 中世の文化,索引  年表

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。