古島敏雄, 和歌森太郎, 木村礎/編 -- 朝倉書店 -- 1970

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.07 /キヨ/2-7 00100859645 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 73018553
書名 郷土史研究講座
書名ヨミ キョウドシケンキュウコウザ
著者名 古島敏雄, 和歌森太郎, 木村礎 /編  
著者名ヨミ フルシマ トシオ ワカモリ タロウ キムラ モトイ  
巻次 第7
出版者 朝倉書店
出版年 1970
頁数・図版 379,4p
大きさ 22㎝
巻の書名 明治大正郷土史研究法
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 210.07
件名 地方史-研究・指導
内容細目 明治大正郷土史研究法(古島敏雄) 地方自治制の特徴と施行時の実態(大島太郎) 地方財政と地方改良運動(大島美津子) 伝統的地方工業の動向(神立春樹) 新工業の発展と地方経済(加藤幸三郎) 工業発展と都市の動向(海野福寿) 地方文化と風俗習慣(芳賀登) 地方文化と教育(木槻哲夫)   地方青年運動の展開(平山和彦) 鉄道の建設と交通網の再編成(古島敏雄,松村安一) 自然災害と防災(旗手勲) 小作争議の展開(西田美昭) 参考文献:p.370-377

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。