※ 詳細ボタンがピンク色のものについては、書誌詳細画面より試し読みが可能です。
詳 細
武士から王へ
210.4
ホン
武士から王へ

本郷和人/著 -- 筑摩書房 -- 2007.10

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
武力による政治の誕生
210.4
ホン
武力による政治の誕生

本郷和人/著 -- 講談社 -- 2010.5

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
天皇はなぜ万世一系なのか
210.4
ホン
天皇はなぜ万世一系なのか

本郷和人/著 -- 文藝春秋 -- 2010.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
蕩尽する中世
210.4
ホン
蕩尽する中世

本郷恵子/著 -- 新潮社 -- 2012.1

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
戦いの日本史
210.4
ホン
戦いの日本史

本郷和人/著 -- 角川学芸出版 -- 2012.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
怪しいものたちの中世
210.4
ホン
怪しいものたちの中世

本郷恵子/著 -- KADOKAWA -- 2015.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
歴史のIF(もしも)
210.4
ホン
歴史のIF(もしも)

本郷 和人/著 -- 扶桑社 -- 2020.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
「失敗」の日本史
210.4
ホン
「失敗」の日本史

本郷 和人/著 -- 中央公論新社 -- 2021.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
「将軍」の日本史
210.4
ホン
「将軍」の日本史

本郷 和人/著 -- 中央公論新社 -- 2023.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
東国在家の研究
210.4
ホン2
東国在家の研究

誉田 慶恩/著 -- 法政大学出版局 -- 1977.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
中世総合資料学の提唱
210.4
マエ
中世総合資料学の提唱

前川要/編 -- 新人物往来社 -- 2003.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
中世社会の研究
210.4
マツ
中世社会の研究

松本 新八郎/著 -- 東京大学出版会 -- 1973

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
フロイスの日本覚書
210.4
マツ
フロイスの日本覚書

松田 毅一/著 -- 中央公論社 -- 1983.10

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
一揆論
210.4
マツ
一揆論

松永 伍一/著 -- 大和書房 -- 1984.11

(画像取得中)
(画像なし)