※ 詳細ボタンがピンク色のものについては、書誌詳細画面より試し読みが可能です。
詳 細
日本海学の新世紀 2
220.04
カト
2
日本海学の新世紀 2

-- 角川書店飛鳥企画 -- 2002.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
日本海学の新世紀 3
220.04
カト
3
日本海学の新世紀 3

-- 角川書店飛鳥企画 -- 2003.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
日本海学の新世紀 4
220.04
カト
4
日本海学の新世紀 4

-- 角川学芸出版 -- 2004.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
日本海学の新世紀 5
220.04
カト
5
日本海学の新世紀 5

-- 角川学芸出版 -- 2005.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
日本海学の新世紀 6
220.04
カト
6
日本海学の新世紀 6

-- 角川学芸出版 -- 2006.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
廿一世紀の東方学
220.04
キヨ
廿一世紀の東方学

京都大学人文科学研究所 -- 京都大学人文科学研究所 -- 2002.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
東アジア海洋域圏の史的研究
220.04
キヨ
東アジア海洋域圏の史的研究

京都女子大学東洋史研究室/編 -- 京都女子大学 -- 2003.9

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
天変地異はどう語られてきたか
220.04
クシ
天変地異はどう語られてきたか

串田 久治/編著 -- 東方書店 -- 2020.2

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
南海東西交通史論考
220.04
クワ
南海東西交通史論考

桑田 六郎/著 -- 汲古書院 -- 1993.02

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
「アジア学」事始め
220.04
コイ
「アジア学」事始め

肥塚 文博/著 -- 晃洋書房 -- 1997.10

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
古代東アジアと文字文化
220.04
コク
古代東アジアと文字文化

国立歴史民俗博物館/編 -- 同成社 -- 2016.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
東アジアの王権と宗教
220.04
コシ
東アジアの王権と宗教

小島毅/編 -- 勉誠出版 -- 2012.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
アジアを知る,九州を知る
220.04
コタ
アジアを知る,九州を知る

小竹 一彰/編 -- 九州大学出版会 -- 1996.04

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
東アジアにおける公共知の創出
220.04
ササ
東アジアにおける公共知の創出

佐々木毅/〔ほか〕編 -- 東京大学出版会 -- 2003.11

(画像取得中)
(画像なし)