※ 詳細ボタンがピンク色のものについては、書誌詳細画面より試し読みが可能です。
詳 細
綿づくり民俗史
586.2
ヨシ
綿づくり民俗史

吉村 武夫/著 -- 青蛙房 -- 1982.10

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
紡績業の比較経営史研究
586.2
ヨネ
紡績業の比較経営史研究

米川 伸一/著 -- 有斐閣 -- 1994.02

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
東西紡績経営史
586.2
ヨネ
東西紡績経営史

米川 伸一/著 -- 同文館出版 -- 1997.02

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
木綿の本
586.2
ヨミ
木綿の本

読売新聞社/編 -- 読売新聞社 -- 1982.05

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
もっと、もっと、リネン
586.3
シユ
もっと、もっと、リネン

-- 主婦と生活社 -- 2005.5

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
野州麻作りの民俗
586.3
トチ
野州麻作りの民俗

栃木県立博物館/編 -- 栃木県立博物館 -- 2001.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
野州麻
586.3
トチ
野州麻

栃木県立博物館/編 -- 栃木県立博物館 -- 2008.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
日本の工芸を元気にする!
586.3
ナカ
日本の工芸を元気にする!

中川政七/著 -- 東洋経済新報社 -- 2017.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
中川政七商店が18人の学生と挑んだ「志」
586.3
ナカ
中川政七商店が18人の学生と挑んだ「志」ある商売のはじめかた

中川 淳/著 -- 日経BP -- 2023.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
リネンが好き
586.3
マエ
リネンが好き

前田まゆみ/著 -- 文化出版局 -- 2002.6

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
リネン屋さんのリネンの本
586.3
リネ
リネン屋さんのリネンの本

リネンバード/著 -- 筑摩書房 -- 2006.2

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
リネンの歴史とその関連産業
586.3
ルウ
リネンの歴史とその関連産業

ジャック・ルール/著 -- 白水社 -- 2022.5

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
赤煉瓦物語
586.4
アサ
赤煉瓦物語

赤煉瓦物語をつくる会/編 -- あさを社 -- 1987.04

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
久米島紬
586.4
アシ
久米島紬

安次富長昭/解説 -- 源流社 -- 2006.7

(画像取得中)
(画像なし)