※ 詳細ボタンがピンク色のものについては、書誌詳細画面より試し読みが可能です。
詳 細
柳田国男の民俗学
380.1
タニ
柳田国男の民俗学

谷川健一/著 -- 岩波書店 -- 2001.6

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
柳田国男を読む
380.1
チハ
柳田国男を読む

千葉 徳爾/著 -- 東京堂出版 -- 1991.06

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
柳田国男讃歌への疑念
380.1
ツナ
柳田国男讃歌への疑念

綱沢 満昭/著 -- 風媒社 -- 1998.04

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
イモと日本人
380.1
ツホ
イモと日本人

坪井 洋文/著 -- 未来社 -- 1979.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
殺されたもののゆくえ
380.1
ツル
殺されたもののゆくえ

鶴見 和子/著 -- はる書房 -- 1985.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
日本を開く
380.1
ツル
日本を開く

鶴見 和子/著 -- 岩波書店 -- 1997.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
柳田国男とその弟子たち
380.1
ツル
柳田国男とその弟子たち

鶴見 太郎/著 -- 人文書院 -- 1998.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
民俗学の熱き日々
380.1
ツル
民俗学の熱き日々

鶴見太郎/著 -- 中央公論新社 -- 2004.2

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
柳田国男入門
380.1
ツル
柳田国男入門

鶴見太郎/著 -- 角川学芸出版 -- 2008.9

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
民俗学を学ぶ人のために
380.1
トリ
民俗学を学ぶ人のために

鳥越 皓之/編 -- 世界思想社 -- 1993.03

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
柳田民俗学のフィロソフィー
380.1
トリ
柳田民俗学のフィロソフィー

鳥越皓之/著 -- 東京大学出版会 -- 2002.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
柳田国男の民俗学がわかる本
380.1
ナカ
柳田国男の民俗学がわかる本

中尾文隆/編著 -- 秀和システム -- 2007.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
農と水の民俗
380.1
ナカ
農と水の民俗

中山 正典/著 -- 昭和堂 -- 2023.5

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
民俗世界と博物館
380.1
ニツ
民俗世界と博物館

日本民俗学会/編 -- 雄山閣出版 -- 1998.12

(画像取得中)
(画像なし)