※ 詳細ボタンがピンク色のものについては、書誌詳細画面より試し読みが可能です。
詳 細
俳文紀行おくのほそ道論釈
915.5
マツ
俳文紀行おくのほそ道論釈

志田 延義/著 -- 武蔵野書院 -- 1996.08

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
芭焦自筆奥の細道
915.5
マツ
芭焦自筆奥の細道

松尾 芭蕉/著 -- 岩波書店 -- 1997.01

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
「奥の細道」空白の一日
915.5
マツ
「奥の細道」空白の一日

宮 誠而/著 -- 北陸美術出版 -- 1996.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
野ざらし紀行評釈
915.5
マツ
野ざらし紀行評釈

尾形 仂/著 -- 角川書店 -- 1998.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
芭蕉翁正筆奥の細道
915.5
マツ
芭蕉翁正筆奥の細道

村松友次/著 -- 笠間書院 -- 1999.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
図説おくのほそ道
915.5
マツ
図説おくのほそ道

松尾芭蕉/原文 -- 河出書房新社 -- 2000.4

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
芭蕉の誘惑
915.5
マツ
芭蕉の誘惑

嵐山光三郎/著 -- 日本交通公社出版事業局 -- 2000.4

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
芭蕉はどんな旅をしたのか
915.5
マツ
芭蕉はどんな旅をしたのか

金森敦子/著 -- 晶文社 -- 2000.10

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
おくのほそ道評釈
915.5
マツ
おくのほそ道評釈

尾形仂/著 -- 角川書店 -- 2001.5

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
奥の細道をゆく
915.5
マツ
奥の細道をゆく

NHK「奥の細道をゆく」取材班/編 -- KTC中央出版 -- 2001.6

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
高橋治のおくのほそ道
915.5
マツ
高橋治のおくのほそ道

〔松尾芭蕉〕/〔原作〕 -- 講談社 -- 2001.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
奥の細道の旅ハンドブック
915.5
マツ
奥の細道の旅ハンドブック

久富哲雄/著 -- 三省堂 -- 2002.7

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
奥の細道が面白いほどわかる本
915.5
マツ
奥の細道が面白いほどわかる本

土屋博映/著 -- 中経出版 -- 2003.3

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
『おくのほそ道』解釈事典
915.5
マツ
『おくのほそ道』解釈事典

堀切実/編 -- 東京堂出版 -- 2003.8

(画像取得中)
(画像なし)