※ 詳細ボタンがピンク色のものについては、書誌詳細画面より試し読みが可能です。
詳 細
近世初期実学思想の研究
121.5
ミナ
近世初期実学思想の研究

源了円/著 -- 創文社 -- 1980.02

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
江戸の儒学
121.5
ミナ
江戸の儒学

源 了円/編 -- 思文閣出版 -- 1988.09

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
定本折たく柴の記釈義
121.5
ミヤ
定本折たく柴の記釈義

宮崎 道生/著 -- 近藤出版社 -- 1985.01

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
近世・近代の思想と文化
121.5
ミヤ
近世・近代の思想と文化

宮崎 道生/著 -- ぺりかん社 -- 1985.05

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
新井白石の史学と地理学
121.5
ミヤ
新井白石の史学と地理学

宮崎 道生/著 -- 吉川弘文館 -- 1988.03

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
新井白石と思想家文人
121.5
ミヤ
新井白石と思想家文人

宮崎 道生/著 -- 吉川弘文館 -- 1985.03

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
熊沢蕃山の研究
121.5
ミヤ
熊沢蕃山の研究

宮崎 道生/著 -- 思文閣出版 -- 1990.02

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
富永仲基と懐徳堂
121.5
ミヤ
富永仲基と懐徳堂

宮川 康子/著 -- ぺりかん社 -- 1998.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
幕末期の思想と習俗
121.5
ミヤ
幕末期の思想と習俗

宮城公子/著 -- ぺりかん社 -- 2004.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
水戸学の窓
121.5
ミヤ
水戸学の窓

宮田 正彦/著 -- 水戸史学会 -- 2017.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
荷田春満の古典学 第1巻
121.5
ミヤ
1-1
荷田春満の古典学 第1巻

三宅 清/著 -- 三宅清 -- 1980.11

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
荷田春満の古典学 第2巻
121.5
ミヤ
1-2
荷田春満の古典学 第2巻

三宅 清/著 -- 三宅清 -- 1984.03

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
国家という難題
121.5
ムト
国家という難題

武藤 功/著 -- 田畑書店 -- 1997.12

(画像取得中)
(画像なし)

詳 細
村瀬栲亭
121.5
ムラ
村瀬栲亭

妹尾 和夫/著 -- 潮流社 -- 1987.08

(画像取得中)
(画像なし)